あみあみベアの作り方

用意するもの

ポーツウール 5g

黒いビーズ 2個 ・ 綿

リボン・ループなどの糸または ビーズ

印刷用はこちらから・・・・・


頭の編み方

鎖6目を編み 輪にする

1段(6目)・・・・輪の中に細編みを6目入れる

2段(12目)・細編み1目に2目づつ入れ6目増。

3〜4段(12目)・・増減なし


(図の中央の円は1〜4段目を省略しています)

5段(18目)・・・2目につき1目増(6目増)

6段(24目)・・・3目につき1目増(6目増)

7〜10段(24目)・・・増減なし

図は中央に向かって編み進んでいます)
11段(18目)・・4目につき1目減らす
12段(12目)・・3目につき1目減らす
13段(6目)・・・2目につき1目減らす綿を詰めてから 残りの目を絞る。



胴を作る

1段(6目)・・輪を作り輪の中に細編みを6目入れる 
2段(12目)・・・すべての目に細編みを2目づつ編み 増目する
3段(18目)・・・2目につき1目増やす。
4段(21目)・・・6目につき1目増やす
7〜15段(21目)・・・増減なし
16段(11目)・・・二目一度で20目編み 残りの一目は そのまま編む。

綿を詰めて口を絞る。



耳の作り方

手の3段目までが耳です。
1段(6目)・・・輪の中に細編みを6目入れる
2段(9目)・・・1目おきに増やし目をする3(9目)・・・増減なし。
織り終わった糸は3cmくらいに切り 耳の中へ入れる。同じものを2つ作る。


手の作り方

1段(6目)・・・輪の中に細編みを6目入れる
2段(9目)・・・1目おきに増やし目をする
3〜12段(9目)・・・増減なし

綿を詰めて残りの糸で口を閉じる。



足の編み方

編む(図の左側がつま先)

鎖3目編む
1段(8目)・・鎖目を囲むように細編みを編む。両端は3目編む
2段(14目)・・左右の端の3目にそれぞれ2目づつ入れ増目をする
3段(14目)・・増減なし



つま先を作る
4段(11目)・・つま先になる方だけ 2目一度を3回して 減らし目をする。
5段(9目)・・前の段で2目一度をした3目を3目一度し 減らし目をする。
6段〜13段(9目)・・・増減なし

綿を入れて残りの糸で口を閉じる。


仕上げ

@胴体に首を付ける。
A手を付ける。手の内側から糸を出し胴と手を突き抜けるように糸を通す。
B手と同様に足をつける。
C耳を付ける。耳の位置によって表情が変わるので待ち針で留めでバランスを見てから縫けるD目を付ける。目を付ける糸は 首から入れる
と良い 

E鼻を付ける。針を首から顔の編み始めの鎖の中へ出し黒いボタンを通し ボタンの足を鎖の輪の中へ入れるように引っ張る。
F首にリボンや ビーズを付け ブローチにする場合は背中にブローチピンを付ける。