絵織りの額を織りましょう


この図案で絵織りをしてみましょう

用意するもの

 厚紙 (額に合わせて切ったもの)   
 粗めのクシ

    これは織り針ですが 編物用のとじ針で代用できます。
 糸   縦糸  細めの丈夫な糸。レース糸でOKです
     横糸   やわらかめの糸。ここでは毛糸を使いました
           グリーン 濃淡3色
          ブルー  濃淡3色   赤、クリーム

 織り針、クシは 200円前後で売られています。
糸は お手持ちのものでよいのですが これは タペストリーウールといって刺繍用のものです。
1束100円前後で 200色以上あります。  
大手手芸店で購入が可能ですが こちらで通販にて購入が可能です。
 
 

織り始める前に・・・・・

両端に 3mmおきにしるしを付け 2mmくらいの深さに 切り込みを入れる


たて糸を張ります。
裏で糸の端をテープで止め 切り込みにかけて糸を 張ります。
たるまないように でも引きすぎないように気をつけます。


糸の下に図案を入れ 準備完了です




さあ いよいよ織りましょう。

濃いグリーンから織ります。縦糸を上、下、上、下と交互にすくいます。

端までいったら 強く引きすぎないように 横糸がやまになるようにしておいて クシで寄せます。きれいに織るためには この山の大きさと クシで寄せる強さを均一にすることが大切です。


2段目は 1段目と 上、下が反対になるようにすくい
 一段目と同様によこ糸を山のようにしてから くしで寄せます。

織り始めの糸は 端を少し折り返しておきます(上)
数段織ってから 糸の端を切ります。(下のようになる)

糸がなくなったら 2,3cm重なるように新しい糸を入れます。
結んだりしないで そのままクシで寄せます。
糸端は 裏へ入ります。


同様にして グリーンの部分を3色に色分けして 織ります。

家のところは 3つのブロックに分け それぞれに織り進みます。

屋根のように ななめの腺は 目数が減る方(屋根の方)から織ります。


ブルーの部分を3色に色分けして織ります。


 黒の糸で 窓を刺しゅうをします


  額に入れて 出来上がり


よこ糸に毛糸を使いましたが 基本的にひも状のものなら 何でも織り込むことができます。

同じ図案を 素材を変えて織ってみましょう

少しだけ違う素材の糸を織り込んでみました。


刺繍用の リボンを使いました。
苦手だな・・・・と思われたら家の部分をフエルトにしてみたらどうでしょう。
少し綿を入れて ふくらみを持たせました。


図案を書くポイント

細かい部分は表現できないので 大まかな絵を書いてください。
どうしても細かい線を入れたいときはししゅうをするとよいでしょう。
そのほか ビーズやスパンコール、ボタンなどを使ったり いろいろ工夫して 素敵な作品を作ってくださいね。
今回は 太目の糸でざっくりと織りました。
細い糸で織るともっと繊細な作品になります。

わからないことは何でもお問い合わせください。
           織り方以外にも 私の使った材料のついて 参考になる本の紹介など 私のわかる範囲でお答えします。 

また 皆さんのご意見を伺いながら このファイルを充実させていきたいと思っています。
どうぞ ご協力をよろしくお願いします。